山歩き と 歩くスキー

手作り 「スノーハイクガイドマップ」
 (歩くスキー、スノーシューまたはカンジキ)

2018.5.7更新 2015.1.26編集

大町市美麻 権現山歩くスキー地図 ↓(最新版ご希望の方はおしらせください)

小谷村 鎌池歩くスキー地図 ↓ (最新版ご希望の方はおしらせください)

よびかけ

 のんびり 歩いてみませんか! スキーで! 
マイペースで歩けばしんどくない、
ただし地図は理解できるようにしてください。
と言っても、どう地図を読んでいいか、わからない方は、ご一報ください、一緒に行きましょう! 
ヒマなときはガイドもしていますのでメールを下さい。
いろんなコースを歩いているので
予約の日の天候で最適なコースをご案内します
尚、この地図を入手したいかたは 「ずくなしぷれす」(ミニコミ誌)の会員になることが 必要です。
 (地図のコピー代、郵送費が必要です。)
または、歩くスキーのツアーに参加していただくと、進呈します。(そのコースの地図)

 下記までメールを下さい。

 

メールアドレス umehan(アットマーク)wh.commufa.jp 

・・・(アットマーク)は「@」に書き換えてください。

旧メールアドレス ume381@coral.ocn.ne.jpは 廃止。

道具の紹介


バックカントリー ライトツーリングがお勧め(ゲレンデ用スキーより巾がせまい、軽い、エッジあり、革靴、長いストック、一式5~6万円ぐらいから) 
クロスカントリー用スキーでも良いですが、上手でないと転倒しやすい。

歩くスキーの楽しみ方

雪景色がとってもきれい!
ちょっと歩いただけで いい汗かけます
夏に歩けないとこへ行けます(ブッシュの所とか)
 緩斜面は快適な滑りができます。

ぼくの 歩くスキー持ち物リスト です

   
番号 品物 備考  共同装備
1 厚靴下  個人装備
2 オーバー手袋+ウール手袋  個人装備
3 替え靴下 履いていた靴下が濡れた時の着替え 個人装備
4 軍手 暖かいときはこれで十分です。注意、他にフリース手袋と2番が必要です。 個人装備
5 スキー手袋  個人装備
6 スパッツ 雪が靴に入らないように。 個人装備
7 フリース+ベスト  個人装備
8 タオル  個人装備
9 レインスーツ ゴアテックス 個人装備
10 お風呂セット 帰路、温泉に立ち寄ります 個人装備
11 カメラ  個人装備
12 携帯+電池 予備電池は必携。内蔵電池は満タンに 個人装備
13 現金サイフ  個人装備
14 コンパス 方位磁石とも言う 個人装備
15 三角板 ビンディングについた雪を落とします 個人装備
16 資料足跡鳥  個人装備
17 双眼鏡  個人装備
18 チェーンロック  個人装備
19 チケットホルダ スキー場に行く時 個人装備
20 地図  個人装備 共同装備
21 ティッシュ  個人装備
22 手拭 三角巾にもなります 個人装備
23 トランシーバー 団体行動のとき。団体内連絡用  共同装備
24 ハム無線機 アマチュア無線144Mhz430Mhz  共同装備
25 筆記具  個人装備
26 日焼け止め 春は必携 個人装備
27 ヘッドランプ 必携、予備電池必携 個人装備
28 ホイッスル 必携 個人装備
29 ポリ袋 必携 個人装備
30 マジックバンド スキー板をまとめる 個人装備
31 予備サングラス 必携 個人装備
32 お箸  個人装備
33 カップスープ 趣味 
34 行動食 必携 個人装備
35 コッフェル   共同装備
36 コンロ+ガス+台   共同装備
37 チーズ 趣味 
38 茶+保温250  個人装備
39 バナナ 趣味 
40 非常食ゼリー  個人装備
41 水+250  個人装備
42 湯+保温800  個人装備
43 ラーメン ご飯  個人装備
44 腕時計  個人装備
45 オーバーパンツ  個人装備
46 サングラス 必携 個人装備
47 スキー帽子 必携。寒い時期、標高が高いとこは眼出し帽 個人装備
48 ウエストバッグ すぐ取り出せて便利 個人装備
49 カンジキ  個人装備
50 グランドシート  個人装備
51 ゴーグル  個人装備
52 ザック 必携、35リットルあるといい 個人装備
53 ザックカバー  個人装備
54 シール  個人装備
55 シャベル 必携 個人装備
56 スキー板  個人装備
57 スキー靴  個人装備
58 スキー修理具  個人装備
59 ストック  個人装備
60 マット  個人装備
61 レスキューシート  個人装備
62 ロープ  個人装備
63 ワックス 行く前にしますが、念のため 個人装備
64 ガムテープ なにかと便利  共同装備
65 赤い紐 マーキング、雪崩対策  共同装備
66 太い輪ゴム なにかと便利  共同装備
67 S環 なにかと便利  共同装備

歩くスキーの記録 2009-2010シーズン

番号 年 月 日 天候  行き先 道具 備考
1 2009 12 22 晴れ 大町市 大町市常盤田んぼ 歩くスキー 足慣らし
2 2009 12 25 晴れ 大町市 源汲と大谷原 歩くスキー コース開拓
3 2009 12 30 晴れ 大町市 大町スキー場南 カンジキ コース開拓
4 2010 1 4 晴れ 大町市 大町スキー場南 歩くスキー コース開拓
5 2010 1 10 雪 小谷 親の原と落倉 歩くスキー 大阪の4名のガイド
6 2010 1 16 晴れ 大町市 森暮 歩くスキー
7 2010 1 17 晴れ 美麻 善光寺道 歩くスキー
8 2010 1 20 晴れ 美麻 権現山 歩くスキー
9 2010 1 27 晴れ 美麻 小藤の東 歩くスキー コース開拓
10 2010 1 31 晴れ 美麻 権現山 カンジキ 7名連れてガイド
11 2010 2 4 曇り 白馬 木流川沿い 歩くスキー コース開拓
12 2010 2 7  大町市 中山高原と居谷里 歩くスキー
13 2010 2 14 晴れ 大町市 黒沢尾根 歩くスキー
14 2010 2 17 曇り 上田 篭ノ登山 歩くスキー 山頂はカンジキ
15 2010 2 21 晴れ 美麻 大倉 歩くスキー コース開拓
16 2010 2 24 晴れ 小谷 奉納の尾根 テレマーク コース開拓
17 2010 3 5 晴れ 白馬 内山の東 カンジキ コース開拓
18 2010 3 12 晴れ 小谷 一灘場山中腹 テレマーク コース開拓
19 2010 3 14 晴れ 大町市 荒山山林 カンジキ 森人22のカンジキツアー
20 2010 3 19 晴れ 松本 乗鞍三本滝 歩くスキー いつものコース
21 2010 3 27 晴れ 糸魚川 赤禿山 テレマーク 3人
22 2010 3 31 曇り 大町市 爺ヶ岳スキー場 テレマーク 営業していないゲレンデ
23 2010 4 6 晴れ 小谷 大渚山 テレマーク コース開拓
24 2010 4 10 晴れ 糸魚川 高浪の池と大望峠 歩くスキー コース開拓
25 2010 5 8 晴れ 大町市 針の木雪渓中腹 テレマーク 赤沢中途
26 2010 5 15 晴れ 白馬 小日向のコル テレマーク コース開拓

歩くスキー地図リスト(新)2009.2.2掲載
(見やすい一覧表はご請求ください)


長野県大町市と白馬村、小谷村、長野県内の
「歩くスキーガイドマップ」を作りました。

番号 コース名称 場所 歩くスキー テレマーク カンジキ 難易度 お勧め度 林道 雪原 林間 スタート地点標高 m 適期 月 山岳系 絶景 強風注意 危険場所 所要時間A 所要時間B 手書き地図 パソコンデータ地図 調査日 最終更新 大町市から片道時間 変更情報の有無、備考 左記コメント
 
1 栂池自然園 小谷村 ●   中級 ◎ ● ●  1800 3-5  ● ●  4  ● ● 98.5.4 05.4.27 1.5 あり 未更新
2 土倉 小谷村 ●   初級  ● ●        1  ●  99.3.3  1.5 
3 栂池親の原 小谷村 ●   初級      1-3     1  ●  99.3.3  1.5 クロカンコース
4 岩岳ラビランコース 白馬村 ●   中級      1-3     1  ●  99.1.27  1 クロカンコース
5 五竜クロカンコース 白馬村 ●   中級  ●         2  ●  99.3.13  1 未完成
6 親海湿原姫川 白馬村 ●   初級  ● ●   1-3     2  ●  99.3.4 99.3.17 0.5 
7 大谷原 大町市 ●   初級  ● ● ●  1-4     2  ●  98.3.21 00.12.29 0.5 
8 鹿島北 大町市 ●   初級    ●  1-3     1  ●  99.1.5 99.2.25 0.5 
9 源汲 大町市 ●   初級  ●  ●  1-2     2  ●  99.1.3  0.5 
10 ヤナバパラレル 大町市 ●   中級  ● ●   1-3  ●   1  ● ● 99.2.7  0.5 あり 未更新
11 権現山 大町美麻 ●   中級 ◎ ●    1-2  ●   3 5 ●  01.2.9 02.1.12 0.5 あり 未更新
12 中山 大町 ●   初級  ● ● ●  1-2  ●   4 4 ●  03.2.15 04.1.21 0.5 複数コース
13 居谷里湿原 大町 ●   初級  ●  ●  1-2  ●   1 4 ●  01.12.29 05.1.6 0.5 複数コース
14 鷹狩山 大町八坂 ●   中級  ●    1-2  ●   3 5 ●  99.1.16 01.3.14 0.5 複数コース
15 唐花見湿原 大町八坂 ●   初級  ●  ●  1-2     1 2 ●  98.2.9 98.3.4 0.5 複数コース
16 大峰高原 池田町 ●   初級  ● ● ●  大雪直後  ●   2 3 ●  01.00.00  0.5 
17 乗鞍高原一の瀬 松本市安曇 ●   初級  ● ● ●  1-3  ●   2 3 ●  99.3.1  2 
18 鎌池 小谷村 ●   中級 ◎ ● ● ● 980 2-4  ●   3  ●  99.4.9 00.4.10 1.5 
19 山ノ神 小谷村  ●  上級 ◎ ● ● ● 1800 3-4 ● ● ●  6  ● ● 00.4.17 05.5.3 1.5 あり 未更新
20 蓮華温泉 小谷村  ●  上級  ● ● ● 1800 3-4 ● ● ●  2日  ●  00.3.18  1.5 
21 戸隠 長野市戸隠 ●   初級 ◎ ● ● ● 1215 1-3  ●   5  ● ● 00.4.23 05.2.27 2 
22 霧が峰  ●   初級 ◎ ● ● ● 1650 1-2  ● ●  4  ● ● 00.2.27 05.2.25 1.5 
23 北八ヶ岳  ●   中級  ● ● ●  1-3 ● ● ●  5  ●  00.3.6  2 あり 未更新
24 小熊山 大町市 ●   中級  ●  ●  1-2  ● ●  5  ●  00.1.24 03.2.2 1 
25 白馬大雪渓 白馬村 ● ●  中級  ● ●   4-5  ●   4  ●  99.5.17 00.5.21 1.5 
26 上高地 松本市安曇 ●   初級  ●  ●       5  ●  00.1.17  2 
27 乗鞍三本滝 松本市安曇 ●   中級 ◎ ● ● ● 1460   ●   5  ● ● 03.3.14 05.3.15 2 
28 鹿島川右岸 大町市 ●   初級  ● ● ●  1-2  ●   2 3 ●  04.1.7  0.5 
29 紙すき山牧場 小谷村 ● ●  中級 ◎ ● ● ● 800 3-4 ● ● ●  5   ● 04.3.21  1.5 あり 未更新
30 西栂 小谷村  ●  上級  ● ● ●  3-4 ● ● ●  7   ● 04.3.27  1.5 あり 未更新
31 乗鞍岳 松本市安曇  ●  上級      4-5 ● ● ●  8   ● 05.5.11  2 
32 松崎から唐花見 大町市 ●   中級  ●  ●  1-2     4   ● 05.2.4  0.5 
33 蓼科牧場 長門町 ●   初級   ● ●  1-2   ●  4   ● 05.3.9  2 
34 落倉浅間山 白馬村 ●   中級  ●  ●  1-3     4   ● 04.3.19  1.5 
35 三方ヶ峰 上田市 ●   中級 ◎ ● ● ● 1730 1-2  ●   5   ● 05.2.9  2.5 
36 前越平 大町市 ●   中級  ●  ●  1-3     5   ● 04.3.8  0.5 
37 湯の丸角間山 上田市 ●   初級  ●  ●  1-3  ●   5   ● 06.2.22  2.5 
38 蕎麦粒山手前 白馬村 ●   初級  ●    1-2     4   ● 06.2.13  0.5 あり 未更新
39 戸土奥 小谷村 ● ●  初級 ◎ ● ● ● 500 3-4     5   ● 06.3.4   
40 浦川沿 小谷村 ●   初級  ●    1-3     4   ● 07.3.3  1 
41 来馬西 小谷村 ●   初級  ●    1-3     4   ● 07.12.22   
42 鷹狩山カンジキ 大町市   ● 初級 ◎   ●  1-3     5   ● 07.1.8   南鷹狩山併記
43 赤禿山 糸魚川市  ● ● 初級 ◎ ● ● ● 550 2-4 ● ●   7   ● 08.4.2 08.4.3 1.5 
44 高浪の池 糸魚川市 ●   初級 ◎ ● ● ● 320 3-4     6   ● 08.3.30  2 
45 一津林道 大町市 ●   初級  ●    1-3     4   ● 08.3.6   林道北の入線追加したい
46 鳥越峠と白池 小谷村 ●   初級  ●    3-4     5   ● 08.4.9  1.7 
47 根子岳 菅平  ●  中級 ◎     1-3 ● ● ●  5      2 
48 美ヶ原  ●   初級 ◎     1-2  ● ●  5      2.5 
49 針の木雪渓 大町市 ● ●  中級      3-4 ●    5      0.5 
50 馬羅尾高原 松川村 ●         大雪直後     1      0.5 
51 権現山海の口コース 大町市 ●              2      0.5 
52 太郎山 白馬村 ●  ● 初級  ●  ●  1-2     2      0.5 あり 未作成
53 南鷹狩山 大町市   ●            2      0.5  未作成
54 北野から風吹登山口 小谷村 ●              3      1.5 あり 未作成
55 常盤西の林道 大町市 ●   初級  ●    1-2     2      0.5  未作成
56 黒沢尾根 大町市 ●  ● 初級 ◎     1-3 ● ● ●  3      0.5  未作成
57 岩戸山 白馬村   ● やぶ           3      1  未作成

「歩くスキーガイドマップ」リスト(旧)

番号 場 所 コース名称 コメント 手作り地図


1 大 町 市

大谷原コース 鹿島槍ヶ岳が間近に見える平らなコース あり
2 鹿島北・南コース 田んぼや雑木林を歩く あり
3 源汲、鹿島川コース 大町市街からすぐ あり
4 やなばパラレルコース 営業をやめたゲレンデでのんびり滑ることができるコース あり
5 中山高原コース 北アルプスを望むコース。クロスカントリースキーを練習している人がいます あり
6 居谷里湿原コース 3月は、雪の切れ目から ザゼンソウを間近に見ることが出来ます あり
6.1 小熊山林道コース 景色がよい あり
6.2 前越林道コース ニホンカモシカを見た なし
  針の木雪渓 扇沢から 
7 白馬 村

岩岳ラビランコース クロスカントリースキーコース、圧雪しています あり
8 五竜東山コース  暫定版
9 みねかたコース みねかたスキー場で地図を作成しています 
10 親海湿原、姫川源流、佐野坂コース 3月は野鳥も見られます あり
11 スノーハープ(オリンピックのクロスカントリーコース) 管理者が地図を作成しています 
  白馬大雪渓 猿倉から 大雪渓へ 
12 美 麻
 権現山コース いろいろなルートが楽しめるコース あり
  善光寺古道コース 美麻支所の南の道を東へ・・・尾根道なので景色がよい 
  蕎麦粒山コース 美麻トンネル川手から東へ・・・北アルプスが見える 
13 八 坂
 鷹狩山コース 北アルプスや大町市街を望むコース あり
14 唐花見湿原コース 広い木道を歩く あり
15 池 田 町

大峰高原コース 大雪の直後に行きたいコース あり
16 小 谷 村

栂池自然園コース(地図表示) 大自然が楽しめる 歩くスキーコース。4,5月がいいかも あり
17 土倉コース 田んぼや林道を歩く あり
18 鎌池コース 大自然が楽しめる 歩くスキーコース。4,5月がいいかも あり
19 栂池親の原コース クロスカントリースキーコース、圧雪しています あり
 蓮華温泉ツアー テレマークスキー 1泊2日 あり
 山の神ツアー テレマークスキー あり
  紙すき牧場コース きもちいい斜面あり あり
  落倉浅間山 牧寄スキー場跡地付近の山 
  赤禿山 きれいな斜面あり 
  辰尾山 赤禿山の東 
20 安 曇

乗鞍一ノ瀬コース 一ノ瀬野営場や牧場を歩く あり
  乗鞍スキー場--東大ヒュッテ--一の瀬 ながーいコース あり
21  霧ヶ峰 八島湿原の周辺を歩ける あり
22  上高地 ケショウヤナギがきれい あり
  三方ヶ峰 湯の丸スキー場から入る。 
  戸隠 森林の中をのんびり歩ける 
  北八ヶ岳 ピラタス横岳ロープウエイ山頂駅から麦草峠、雨池へ 
  蓼科牧場 女神湖の北東 
  美ヶ原 山本小屋から入る。強風注意 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ようこそ! ume3のホームページ へ

ご訪問ありがとう ございます
好きなジャンルを選んでくださいね

★「トップページ

★「住宅設計相談室」 ・・・ 小さな建築設計事務所の紹介です。

★「カンジキハイク体験ツアー(ガイド付き)」・・・北アルプス山麓で雪を遊ぶ!

★「出張!星空体験をしよう!」・・・北アルプス山麓の宿泊施設で星を味わう!

★「jw_cad 北アルプス山麓」・・・大町市周辺でjw_cad(ジェイダブリューキャド=パソコンで図面を作成するソフト)を使ったり、興味のある方の会。

★「ずくなしぷれす」・・・ 大町市や北アルプス山麓地域のミニコミ誌の編集と発行をしています。

★「ずくなし ゆず の会」・・・不用品ゆずります!ください!貸します!等の情報交換の会。

★「フォーマルハウト」・・・大町エネルギー博物館の友の会で、星空観察とプラネタリウム投影をしている団体です。

セルフビルドの会「たたった」・・・自分で家を建てたい人の団体です。

★「くふう改善提案室」・・・この地域の 小さな工夫を提案するコンサルタントです

★「たこ焼き」・・・趣味で焼いてます。

★「もっとおおまち」・・・大町市をもっとおもしろくなる情報を集めたコーナーです。

★「便利屋ずくなし企画」・・・このあたりの便利屋、何でも屋です。

★「歩くスキー」・・・趣味の紹介です。

★「山歩き」・・・趣味の紹介です。

★「おもちゃ修理、できるだけ修理」・・・子供のおもちゃを修理 と できるだけ なんでも修理をしています。

★「模型工作」・・・趣味

★「移住支援」・・・移住を応援!

★「北アルプスUI会 旧名称は 安曇野アイターン友愛会」・・大町市付近の移住者支援の団体です。

★「卓球」・・・大町市で卓球している団体の紹介です。

 トップページに戻る

2016.12.4更新 2016.9.16 更新   2014.10.30 編集   2015.1.26編集 

inserted by FC2 system